ホームページ管理運用規定 |
石川県立鹿島少年自然の家 第1条 趣旨 本規定では、石川県立鹿島少年自然の家(以下、「本施設」と略す)における活動内容を広く公開し、開かれた自然の家づくりを推進するための ホームページの管理及び運用に関し、必要な事項を定めるものとする。 第2条 本施設ホームページ公開の目的 (1) 本施設の利用状況や自然体験活動等の様子を、保護者や地域、広く一般の方々に公開することで、活動に対する理解と協力を得る。 (2) 閲覧者と本施設との間での発表・交流の場として活用する。 (3) その他、本施設の生涯教育活動をより充実、発展したものにするために活用する。 第3条 本施設ホームページの管理運用 (1) 本施設ホームページの管理責任者は、指定管理者:(一財)石川県県民ふれあい公社とし、本施設ホームページに記載されたすべての情報 についての責任を負う。 (2) 管理責任者は、運営責任者を置き、掲載内容や利用状況を管理報告させるものとする。 (3) 公開の目的に基づき、運営責任者がページを作成し、管理責任者の承認を経てページを公開・更新する。 (4) 本施設ホームページに掲載されている情報について、誤りがあった場合や関係者より修正・削除要求が出された場合には、管理責任者の 管理下で、速やかに該当部分についての再検討を行い、修正・削除等、適切な処置を行うものとする。 (5) 各責任者は、ホームページが定期的に更新されるよう、必要な措置をとる。 第4条 掲載内容及び禁止事項 (1) ホームページの記載内容は、第2条の目的に沿ったもののみとする。 (2) ホームページの健全な管理運営を行うため、次の内容は掲載禁止とする。 @ 公序良俗に反するもの A 虚偽を含む情報 B 営利を目的とするもの C 個人や団体を誹謗中傷するもの D ネットワークの正常な運営を妨害するもの E 本施設の運営に支障をきたすもの F その他、法令及び規則等に違反するもの 第5条 個人情報の保護 (1) 個人に関する情報(利用者の氏名、住所、生年月日、電話番号、健康状態等)は公開しない。ただし、管理責任者が必要と判断する場合 には、本人および保護者の同意を得たうえで、必要最小限の情報を掲載するものとし、掲載した情報はその目的が達成されたと判断できる 時点で掲載を終了するものとする。 (2) 顔が判別できる利用者の写真や作品の掲載については、事前に本人および保護者の同意を得る。 第6条 著作権 本施設ホームページにおける文章、写真等の著作権は、指定管理者:(一財)石川県県民ふれあい公社が有する。 (ただし、利用者の作品等に ついては、それを作成した利用者が権利を有する。)また、すべての文章・写真等の無断使用、無断転載を禁止する。教育目的等で引用する 場合は、事前に管理責任者に許可を得るものとする。 第7条 リンク (1) 本施設ホームページへのリンクについては、非営利かつ教育目的のものに限り、自由とする。ただし、リンクの設定はトップページに限る。 (2) 管理責任者において不適切と判断した場合には、リンク先に解除を求めるものとする。 第8条 管理運用規定の見直し・改定 情報化社会の進展、社会情勢の変化に伴い、本規定で対応できない事態が生じた場合には、本施設内において十分検討し、管理責任者の 判断のもと、随時加除修正を行い、本規定を改定するものとする。 第9条 附則 本規定は、平成27年4月1日より施行する。 |