NEW!!令和7年度 料金改定と主催事業におけるキャンセルポリシーについて 4月1日から令和7年度がスタートしました。新年度に伴い、石川県の条例が改訂され、今年度から料金が変更となりました。 ご予約・ご利用の際には、必ずご確認ください。(改訂料金表) また、主催事業においては、キャンセルポリシーが定められました。申し込みの前に、必ずご確認ください。 (主催事業におけるキャンセルポリシーについて) |
||||
「10年後の自分へ」(当館創立40周年記念事業) ご自分宛の手紙を送付しました! | ||||
★「創立40周年記念式典」は平成27年10月11日に開催しました。該当の方々で,しばらくしても手紙が届かない場合は,ご面倒をおかけしますが,当館までご連絡をお願いいたします。 当館の電話番号は次のとおりです。 鹿島少年自然の家…0767(77)2200 |
||||
4・5月に申し込み開始の主催事業のお知らせ | ||||
【親子里海物語 ~地引網編~】 日時:5月31日(土)~6月1日(日) 申し込み期間:4月30日(水)~5月6日(火) 対象:小・中学生を含む家族 定員:50名 参加費:1人5,500円 (1泊4食・寝具料・活動費・保険料等) 内容:オリエンテーリング 地引き網体験 くわしい内容はこちらから 申し込みはこちらから キーワード「同意」 |
【親子地引き網物語 PART①②】 日時:PART① 6月7日(土) PART② 6月8日(日) 申し込み期間:5月7日(水)~13日(火) 対象:小・中学生を含む家族 定員:50名 参加費:1人2,800円(食事代・活動費・保険料) 内容:地引き網体験 くわしい内容はこちらから 申し込みはこちらから キーワード「同意」 |
|||
k | 【ロード・トゥ・リバイバル (地震復興への道)~今能登の海は~】 日時:7月30日(水)~31日(木) 申し込み期間:4月15日(火)~6月15日(日) 対象:小学生4年生~中学3年生 定員:30名 参加費:1人5200円(1泊4食・寝具料・活動費・保険料等) 内容:能登島水族館クイズラリー、地引き網体験 くR5の活動の様子 申し込みはこちらから キーワード「同意」 |
|||
![]() |
||||
小学校 中・高学年対象特別プログラム![]() |
||||
鹿島少年自然の家では、子どもたちが、楽しい体験を通して、SDGs「食品ロス削減」について学習することができます。 ほとんどが捨てられてしまう、「おから」や「商品外りんご」を題材にして、「食品ロス削減」について学びます。 「おから」を使った「おからピザ」や、「商品外りんご」を使った「アップルパイ」を調理して、体験しながら学習することができます。 この体験をきっかけに、普段の生活の中で、子どもたちが食品ロスについて問題意識をもってもらうことをねらいとしています。また、SDGsに興味をもってもらうきっかけになることを願って開発したプログラムです。。 くわしいプログラムについてはこちらから ![]() ![]() ![]() ![]() ご予約・お問い合わせ 石川県立鹿島少年自然の家 ☎0767-77-2200 |
||||
令和7年度の主催事業(予定) | ||||
4月・・・親子里山物語~山菜編~ 5月・・・変身!碁レンジャー①~野外炊飯マスター~ 6月・・・親子里山物語~地引き網編~ 親子地引き網物語①② 変身!碁レンジャー②~いかだ冒険マスター~ 7月・・・能登里海チャレンジ 9月・・・親子里山物語~キャンプ編①②~ 変身!碁レンジャー③~テント泊マスター~ 10月・・・SDGsエコキャンプ リンゴ狩り・アップルパイ作り①② 親子里山物語~リンゴ狩り編~ 11月・・・親子クレープ物語 12月・・・親子里山物語~門松作り編①②~ 1月・・・親子DEそり遊び 親子里山物語~雪遊び・もちつき編~ 変身!碁レンジャー④~雪遊びマスター~ 2月・・・碁石の親子味噌づくり①② 3月・・・親子里山物語~ピザづくりチャレンジ編~ |
||||
Web申し込みについてのお知らせ | ||||
「親子里山物語~山菜編~」 4/20 |
申し込みは終了しました。 |
受付期間 4/1~4/7 キーワード 「同意」 |
詳しい申込方法は、「いしかわこども自然学校」のリーフレットをご覧ください。 こちらをクリック Web申し込みの際に必要なキーワードは、「同意」です。 |
|
里山里海チャレンジ 「目指せ!里山マスター」 「変身!碁レンジャー①」 ミッション1野外炊飯マスター 5/17~5/18 |
申し込みは終了しました。 | 受付期間 4/10~4/20 キーワード 「同意」ーワード「受付開始日付 |
||
里山里海ファミリーーチャレンジ 「親子里海物語 ~地引き網編~」 5/31~6/1 |
申し込みはこちらから | 受付期間 4/30~5/6 |
||
里山里海ファミリーーチャレンジ 「親子地引き網物語」 part1 6/7 part2 6/8 |
申し込みはこちらから |
受付期間 5/7~5/13 |
||
里山里海チャレンジ 「目指せ!里山マスター」 「変身!碁レンジャー②」 ミッション2 いかだ冒険マスター 6/21~6/22 |
申し込みはこちらから | 受付期間 5/15~5/25 |
||
能登里海チャレンジ 「ロード・トゥ・リバイバル」 (地震復興への道) ~今 能登の海は~ 7/30~7/31 |
申し込みはこちらから | 受付期間 4/15~6/15 キーワード 「同意」 |
||
里山里海ファミリーチャレンジ 「親子里山物語 ~キャンプ編~」 part1 9/6~9/7 part2 9/13~9/14 |
申し込みはこちらから | 受付期間 8/6~8/12 |
||
里山里海チャレンジ 「目指せ!里山マスター」 「変身!碁レンジャー③」 ミッション3 テント泊マスター 9/27~9/28 |
申し込みはこちらから | 受付期間 8/28~9/7 |
||
里山里海チャレンジ番外編 SDGsエコキャンプ in鹿島 10/11~10/12 |
申し込みはこちらから | 受付期間 9/2~9/16 |
||
自主事業 「リンゴ狩り・アップルパイ作り」 part1 10/18 part2 10/19 |
申し込みはこちらから |
受付期間 9/18~9/25 |
||
里山里海ファミリーーチャレンジ 「親子里山物語 ~リンゴ狩り編~」 10/25~10/26 |
申し込みはこちらから | 受付期間 9/24~9/30 |
||
自主事業 「親子里山物語 ~クレープ作り編~」 11/1610 |
申し込みはこちらからikomiha | 受付期間 10/14~10/20 |
||
里山里海ファミリーチャレンジ 「親子里山物語~門松編~」 part1 12/20 part2 12/21 |
申し込みはこちらから | 受付期間 11/19~11/25 |
||
里山里海ファミリーーチャレンジ 「親子里山物語 ~雪遊び・もちつき編~」 1/24~1/25 |
申し込みはこちらから | 受付期間 12/10~12/16 |
||
里山里海チャレンジ 「目指せ!里山マスター」 「変身!碁レンジャー④」 ミッション4 雪遊びマスター 1/31~2/1 |
申し込みはこちらから | 受付期間 12/18~12/28 |
||
自主事業 「碁石の親子味噌作り」 part1 2/21 part2 2/22 |
申し込みはこちらから | 受付期間 1/20~1/26 |
||
里山里海ファミリーーチャレンジ 「親子里山物語 ~碁石のピザ編~」 3/8 |
申し込みはこちらから | 受付期間 2/4~2/11 |
||
利用者の皆様へのお願い ◇外出後、食事の前後、トイレの後、活動の前後はこまめに手洗いをするようお願いいたします。 ◇調理活動時には、マスクの着用をお願いいたします。爪も事前に切ってください。 ◇施設職員の指示に従うようご協力下さい。 |
〒929-1635 石川県鹿島郡中能登町高畠原山分ハ-1
TEL 0767-77-2200 FAX 0767-77-2201
固定電話につながりにくいときは携帯電話
(090-5179-9259) に電話してください.。
(対応時間 8:30~17:15)
予約状況 | ||||||||
5月C | 6月C | 7月C | ||||||
1 | 木 | 〇 |
1 | 日 | × |
1 | 火 | 〇 |
2 | 金 | × |
2 | 月 | 休 |
2 | 水 | 〇 |
3 | 土 | × |
3 | 火 | 〇 |
3 | 木 | 〇 |
4 | 日 | × | 4 | 水 | 〇 | 4 | 金 | 〇 |
5 | 月 | × |
5 | 木 | △ |
5 | 土 | × |
6 | 火 | 休 |
6 | 金 | × |
6 | 日 | × |
7 | 水 | △ |
7 | 土 | × |
7 | 月 | 休 |
8 | 木 | 〇 | 8 | 日 | × | 8 | 火 | 〇 |
9 | 金 | 〇 |
9 | 月 | 休 |
9 | 水 | 〇 |
10 | 土 | × |
10 | 火 | × |
10 | 木 | 〇 |
11 | 日 | × | 11 | 水 | △ | 11 | 金 | △ |
12 | 月 | 休 |
12 | 木 | × |
12 | 土 | △ |
13 | 火 | 〇 |
13 | 金 | × |
13 | 日 | × |
14 | 水 | 〇 |
14 | 土 | × |
14 | 月 | 休 |
15 | 木 | 〇 | 15 | 日 | △ | 15 | 火 | 〇 |
16 | 金 | 〇 | 16 | 月 | 休 | 16 | 水 | 〇 |
17 | 土 | × | 17 | 火 | △ | 17 | 木 | 〇 |
18 | 日 | × | 18 | 水 | 〇 | 18 | 金 | △ |
19 | 月 | 休 |
19 | 木 | △ | 19 | 土 | △ |
20 | 火 | △ | 20 | 金 | 〇 | 20 | 日 | △ |
21 | 水 | × | 21 | 土 | × |
21 | 月 | 休 |
22 | 木 | 〇 | 22 | 日 | × |
22 | 火 | 〇 |
23 | 金 | 〇 | 23 | 月 | 休 | 23 | 水 | 〇 |
24 | 土 | △ |
24 | 火 | 〇 |
24 | 木 | 〇 |
25 | 日 | 〇 |
25 | 水 | △ |
25 | 金 | △ |
26 | 月 | 休 |
26 | 木 | 〇 |
26 | 土 | △ |
27 | 火 | △ |
27 | 金 | △ |
27 | 日 | △ |
28 | 水 | 〇 |
28 | 土 | △ |
28 | 月 | 休 |
29 | 木 | 〇 | 29 | 日 | × | 29 | 火 | 〇 |
30 | 金 | 〇 |
30 | 月 | 休 |
30 | 水 | × |
31 | 土 | × | 31 | 木 | × | |||
○・・・余裕あり △・・・要相談 ×・・・余裕なし 休・・・宿泊・日帰り不可 |
||||||||
予約したい日の2週間前までにお申し込みください。 上記以降の予約も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 |
AED設置施設
「石川県立鹿島少年自然の家ホームページ」へのリンクはフリーです。但し、リンク元のホームページの内容が、法令や公序良俗に反する場合などにはリンクの削除をお願いすることがありますので、ご了承ください。
PDFファイルの閲覧には、「Acrobat Reader」が必要です。「Acrobat Reader」は右のサイトから最新版を無料でダウンロードすることができます。
鹿島少年自然のイエー!
閲覧者10万人突破!
更新日
令和7年4月26日